Blog

(YouTubeレポ)大工のかずやんに緊急事態発生!!

blog2024.12.17

ホンモノの木だけを使い素材を大切にする。
が自分を愛する人のための家づくり
滋賀県米原市にある
ふじもと建築です。

10月の中頃に
“ぎっくり腰”になりまして…

生まれて初めての体験です!

朝から少し体の異変を
感じていたのですが
「少し調子が悪いな」程度やったんです。

動いていたら
調子が上がってくる
と思って現場へと向かったんですが
甘かったですね。

重たい道具を運ぼうと思っても
力が入らず
歩くだけで「アイタタタ…」となり
自力で歩くのが難しくなりました。

なんとか自宅へと戻り
そこからは想定通り
床の上で生活が始まりました。

人生初のぎっくり腰です。
これほどにも
苦痛だとは知りませんでした。

痛みに刺激を与えないように
ソロリ、ソロリと歩きながら
日常生活をするのすが
なかなか難易度が高い(笑)

動きたいけど
動けないもどかしさ。

本当につらかったです。

現場の追い込み時期でもあったので
正直、精神的な
ダメージもありましたね。

昔から”無理は禁物”と
よく言われます。

読み方は一つですが
若いころと初老に入る40代では
捉え方が異なりますね。

「無理は禁物」

身体の休養とメンテナンスの
重要度がかなり必要だと
学んだ出来事でした。

そして、人生初のできごとは
ネタになるんですよ!

YouTubeチャンネル「大工のかずやん」で
体験談を投稿していますので
ぜひ、ご視聴くださーーい!!

気温の寒暖差が激しい冬です。
自分は大丈夫!その言葉が
大きな痛手となります。

身体を温め
ゆっくりと休ませて
あげてくださいね。

自分の身体は
ご自身でしか守れませんよ。